スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2007年06月23日

「火山めぐりヨットレース」今年も参加します!

GAiGO号は「第20回鹿児島カップ火山めぐりヨットレース」に今年も参加します。

2007年7月13日(金)には歓迎パーティが開かれ、
14日(土)と15日(日)の第1,2レースは錦江湾の湾内をまわる
「インショアレース」と「トライアングルレース」、
16日・17日の第3レースは錦江湾を飛び出す「オフショアレース」です。

GAiGO号は昨年に引き続き第1,2レースに出場予定です。

風が強ければ結構速い船ですが、
今年も学生や留学生を乗せてのんびりクルーズを楽しみます。


スタートを切ったらとりあえず乾杯!

それがGAiGO流!!

(別に順位が低いことへの言い訳じゃないですよ。。。)


  

Posted by GAiGO at 23:34Comments(0)ヨット

2007年06月04日

Sat.26.May

5月26日(土)。
雲が空全体を多い、黄砂で一面が霞んでいる。
桜島もその輪郭をおぼろげにしている。

コロンビア人のPaulaさんと、
アメリカの音楽院から一時帰国中のShuも乗せていざ出航。
沖に出るとエンジンを止め、帆を張る。
最初は風がなく佇んでいたが
すぐに強い風が吹き始め、あっという間に磯ビーチ沖へ。


間もなく雲が切れ始め、青空が広がり始める。


海の上ではウィンド・サーフィンが10数艇滑っている。
あちこちでセールをひらひらさせながら浮かんでいる光景は、
水面に佇む蝶々を思い起こさせる。
ビーチには人もちらほら見える。

もう、すっかり夏だ。  

Posted by GAiGO at 17:42Comments(0)ヨット

2007年06月04日

風見鶏修理、セーリング

5月13日(日)。
午後1時集合で再びマストに登って風見鶏の修理を試みる。
天気予報では午後から晴れだが、空全体を雲が覆い、晴れる気配はない。

縄梯子をマストに括りつけると、クルーのサトウさんが腰に命綱をつけ、
ブランコで引っ張り上げられながら
マストを少しずつ攀じ登る。
前回海に落とした教訓から、新しいケータイはストラップで服に繋いである。
無事に一応の処置を終えるが、老朽化のため交換する必要がありそうだ。

その後学長が合流。錦江湾にセーリングに出る。
整備中から徐々に空全体を覆っていた雲が切れ始め、嘘のように晴れ渡る。
今日は磯ビーチ方面に向かってセーリング。少し強めの風を受けて
GAiGO号は大きくヒールしながらスイスイと進む。

毎年恒例の「鹿屋航空ショー」が行われているらしく、桜島の向こう側から
自衛隊のヘリが3台飛んでくる。沖に浮かぶ潜水艦を通り越して帰航。

これでイルカが出れば最高なのだが。。。  

Posted by GAiGO at 17:42Comments(0)ヨット

2007年06月04日

風見鶏の点検、セーリング

4月29日(日)、快晴。
マストの頂点にある風見鶏の調子がおかしいため、クルー4名で点検作業。

縄梯子をマストに固定し、命綱をつけると、はしごが途切れる途中からは
ブランコと命綱で引っ張り上げながら少しずつよじ登る。
無事頂点付近まで着いたクルーがチェックを始めるが、その時、腰のバッグから何かが落ちて、隣の漁船でバウンドして海中にポチャリ!それはなんと携帯電話。
たくさんの情報が詰まったケータイは無残にもヨット乗り場の海底へ。。。

実は筆者も2年前も自宅の鍵と共にケータイをその近くに落としていました。
そのときは鍵のために漁師さんに借りたゴーグルをつけて潜って回収しました。

その後、気を取り直して一時間ほど錦江湾をセーリング。
沖合いで訓練中の潜水艦を横目に、心地よい風を受けてスイスイと進みました。  

Posted by GAiGO at 17:41Comments(0)ヨット

2007年06月04日

残念!雨でお流れ

4月22日(日)。
以前からマストの頂点にある風見鶏の調子がおかしかったため、GAiGOクルーのみなさんとはしごを使ってマストに登り、チェックすることに。予定ではその後、学生や留学生と一緒にセーリングを楽しむはずでした。

ところが当日の天気予報は雨。午前中からどんよりした雲が空を覆い、セーリングは急遽中止になりました。それどころか昼前には雨がパラつき始め、とうとう本降りに!安全面などを考慮して、クルーの作業も延期することにしました。

残念ですが、こんなことも自然と戯れるセーリングにはつきもの。また天気の良い週末を待ちましょう!  

Posted by GAiGO at 17:40Comments(0)ヨット

2007年06月04日

GAiGO ☆Welcome Sailing☆

4月14日(土)、天気は晴れ。
鹿児島外語学院2007年度新入生のための Welcome Sailing を行いました。

新入生や留学生など総勢11名を乗せていざ出発。

沖に出ると心地よい風が帆を膨らまし、ヨットは大きくヒール(傾き)しながら快走します。

そのまま桜島のすぐ近くまで行くと、荒々しい溶岩を横目ににタック(方向転換)。
帆の方向を入れ替えるために、てんやわんやの船上の大移動が行われます。
その後も数回のタックで錦江湾をウロウロ。その度に船上は大騒ぎです。

2時間程のセーリングを終えると、近くの潮音館でコーヒー・タイム。
昔の石蔵を改造した落ち着いた雰囲気のカフェでセーリングの余韻に浸りました。


  

Posted by GAiGO at 15:35Comments(0)ヨット