2016年02月09日
整備終了
2月6日(土)、1月の新春レース後に機走で港に戻れず、谷山のヨットヤードKMSに預けていたヨットを取りに行きました。



待った船が進まなかった直接的な原因はプロペラに貝類がついていたことで、ペラを綺麗にしてもらったほか、昨年夏の火山めぐりヨットレース時にショートしていた電気系統の配線と、バッテリー周辺の配線をやり直してもらいました。
しかし、やはりエンジンそのものの馬力が弱いので、同じ30フィートのLEAD号の半分の速度しか出ません。スタート地点までが遠いヨットレースではやや不便を感じます。
あと、父の代からなので恐らく20年は変えていなかったであろう内装のマットレスやカーテンの布もすべて処分し、ネットで購入したタータンチェックの布で現在制作中です。


