スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年06月22日

レース前の整備終了

7月18日(土)・19日(日)に行われる鹿児島カップ2015火山めぐり外洋ヨットレースを前に、6月6日(土)と翌日に谷山のヨットヤードKMSさんでヨットを陸揚げし、船底掃除や塗装を行いました。また、ライフラインがだいぶ弛んでおり、スタンションも数本曲がっていたので交換を依頼しました。


そして21日(日)にヨットを降ろし、エンジン走行で帰港。
新品で真っ白なライフラインが目立ちます。スタンションはKMSさんに在庫のあった中古を使い、作業代金だけでよいとのこと。いつも良心的で助かります。


あとは当日の天気とよい風に期待しましょう。
いつものようにのんびりクルージングを楽しみつつも、やはりそこは一応レース。
ライバル艇と競い合う楽しみもあります。
風が強ければ帆が大きい分スピードが出るんです。



1年ぶりですが船底はあまり汚れていませんでした。

土曜日は梅雨の合間の晴れ模様で、比較的強い日差しが降り注いでいました。


夕方5時半頃港へ向けて出港。


午後6時半頃の西日を受ける鹿児島市街地。
今の時期は7時半を過ぎてもまだ明るい。
  


Posted by GAiGO at 21:41Comments(0)ヨット