スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年08月03日

留学生初セーリングの巻




8月2日(土)、当校で開催した「語楽」体験キャンパス(オープンキャンパス)に参加してくれた留学生4人を乗せて、錦江湾をセーリングしました。

4人はそれぞれイギリススペインドイツブルガリアからの留学生。
4人とも、鹿児島大学への1年間の交換留学生です。

4人とも普段から友人付き合いしていますが、意外とセーリングは初めてということで大喜びしてくれました。



出発前に早速ビールで乾杯!ビール


カメラに向かって「海の男」をアピールする英国人・ウィリアムニヤリ

 
最近、週末でも磯浜は人が少ないですね~普通
ジェット・スキーは相変わらず多いですけど・・・


いい風で快走!よくヒールしました!旗

 
神瀬にシーカヤックの団体が上陸していました。

GAiGO号もアンカーを打って停泊しましたが、近づきすぎてヨットの船底にあるキールが海底につっかえてしまい、暫し立ち往生。ヒヨコ
その間に、みんなで海に飛び込んで泳ぎました。汗

その後、なんとか無事に抜け出すと、再びセールを上げて港へ向かいました。
港に近づいたところでセールを下ろしてエンジン走行に。

しかし、港の手前で突然エンジンがガタガタ爆発いい出すと、そのまま止まってしまいました!危険
ギリギリで桜島フェリーの航路を越えていて、直後に入港してきたフェリーからは難を逃れました。ひょえー


その後、セールと、舵をオールとして手漕ぎで操作して無事に帰港。

ヨットレースのときといい、ここ最近、GAiGO号にはゴール直前のトラブルが相次ぎます。げんなり

なにかの前兆でしょうか・・・
  


Posted by GAiGO at 13:16Comments(0)ヨット