2014年06月04日

本日は快晴・微風なり

6月1日(日)の昼前から錦江湾セーリングに出ました。

昨年、イギリスのロンドン在住の姉がスコットランド人のポールと結婚し、4月から1ヶ月間、披露宴と新婚旅行を兼ねて鹿児島に帰省中。そこで、ポールを連れて鹿児島の海をクルージングしました。

ポールはどうも晴れ男晴れらしく、この日も快晴。ただ、黄砂のため全体的にモヤっとしています。風は微風で、初心者を乗せてのんびりクルージングするにはうってつけでした。

忠告も聞かずにポールは日焼け止めを塗っていなかったため、肌は真っ赤になり、翌日には「肌がヒリヒリする」と嘆いていました。。。 だから言ったのに**

追記:恐らく20年近く使い続けてボロボロになっていたメインセール・カバーを、とうとう新調することにしました。クルージングの帰りに長年お世話になっている江口テントさんに古いのを預けて注文してきました。生地が日本では生産していない特注品で、しかもカスタムメイドなので2週間以上かかりそうですが楽しみです。



本日は快晴・微風なり
呑気に日光浴をするポール



本日は快晴・微風なり
櫻島上空の飛行機雲




本日は快晴・微風なり
桜島から出発したカヌーが浅瀬の神瀬に向けて通過中




同じカテゴリー(ヨット)の記事画像
新入生歓迎セーリング
平成最後!?のセーリング
ようやく整備終了・帰港
キール整備完了
GAiGO上陸整備中
新入生歓迎セーリング
同じカテゴリー(ヨット)の記事
 新入生歓迎セーリング (2019-05-13 11:14)
 平成最後!?のセーリング (2019-04-16 12:20)
 ようやく整備終了・帰港 (2018-09-25 11:41)
 キール整備完了 (2018-06-13 15:49)
 GAiGO上陸整備中 (2018-06-04 23:38)
 新入生歓迎セーリング (2018-05-06 23:57)

Posted by GAiGO at 10:59│Comments(4)ヨット
この記事へのコメント
当方も、ブームカバーを新調しましたよ。
推定25年前のようです。各所ボロになり
シートで縛ってました。防水はありませんし
思いきってお願いしました。(*^^*)
Posted by フェニックス at 2014年06月06日 06:12
フェニックスさん

こちらも布が手で裂けるくらいにボロボロになり、ブルーシートで覆っていました。ボタンと留め金の方式でしたが、一部ジッパーにしてもらう予定です。
Posted by GAiGOGAiGO at 2014年06月06日 10:20
長い梅雨入りです。何とか日曜から晴れそうです。
毎日雨で、住宅地で一部崖崩れがありました。
気温も18度前後です。
頭も、カビが生えそうですよ。
Posted by フェニックス at 2014年06月13日 03:34
フェニックスさん

鹿児島は雨が降ったり晴れたりの繰り返しであまり梅雨の実感がありませんが、すっかり夏を感じるようになりました。こちらも週末は晴れそうです。夏は大好きですが、カビには気をつけなければいけませんね。
Posted by GAiGOGAiGO at 2014年06月13日 20:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日は快晴・微風なり
    コメント(4)