2015年04月01日

新春レースに参加しました。

1月25日(日)、錦江湾で行われた2015年最初の「新春ヨットレース」に出艇しました。

いつものクルーに加えて、艇長が所属するキックボクシングジムの会長やメンバー、鹿児島外語学院(GAiGO)のプライベートレッスンの生徒さんが参加しました。谷山港沖を午前10時にスタートし、桜島沖の沖小島を回って戻ってくるというコースでした。

当日は綺麗な青空が広がる晴天。風は冷たいものの、ポカポカ陽気で暑く感じるほどでした。
しかし、スタート時からずっと無風に近い状態で、昼を過ぎても島までの半分しか進まないというノロノロの展開に。クルーもほぼ昼寝。。。
島付近をゴールとする短縮レースになりましたが、タイムリミットの午後3時は明らかに無理ということで1時半ごろにリタイアしました。

錦江湾内レースはこんなことはよくあります。
GAiGOは古い船(ピーターソン30)で、セールが大きい分風が吹けば結構速いですが、微風だとほかのレース艇があっという間に見えなくなってしまいます。しかし、常にのんびりクルージングを楽しむのがGAiGO流なのです。。。



同じカテゴリー(ヨット)の記事画像
新入生歓迎セーリング
平成最後!?のセーリング
ようやく整備終了・帰港
キール整備完了
GAiGO上陸整備中
新入生歓迎セーリング
同じカテゴリー(ヨット)の記事
 新入生歓迎セーリング (2019-05-13 11:14)
 平成最後!?のセーリング (2019-04-16 12:20)
 ようやく整備終了・帰港 (2018-09-25 11:41)
 キール整備完了 (2018-06-13 15:49)
 GAiGO上陸整備中 (2018-06-04 23:38)
 新入生歓迎セーリング (2018-05-06 23:57)

Posted by GAiGO at 08:39│Comments(0)ヨット
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新春レースに参加しました。
    コメント(0)