2015年04月12日

新入生歓迎セーリング

4月5日(日)の午後1時から4時まで、県知事認可専門学校 鹿児島外語学院(GAiGO)新入生歓迎セーリングを行いました。いつものように、学院校舎の設計士が所有するLEAD号にも協力してもらい、2艇で錦江湾セーリングを楽しみました。

天候が不安定で、前日まで実施するか迷っていましたが、午後1時ごろから曇りという天気予報を信じて12時半に港集合。しかし、時折り雨がぱらつく天気で、このまま雨が続くようだと予定を変更して近くの石橋記念公園にでも行こうかと話していましたが、出港予定の午後1時前になるとみごとに雨が止み、出港決定!天気予報すごい!

しかも風が強く、時折り雲間から青空も顔を出すなど、最高のセーリング日和になりました。
翌日は大雨だったことを考えてもかなりの幸運でした。きっと新入生の日頃の行いがよかったのでしょうにっこり

昨年セーリング連盟 外洋南九州に加盟してから、ヨットレースのお誘いも頻繁に来るようになりました。今年からはもっと海に出る機会が増えそうです。



新入生歓迎セーリング
出港前に記念撮影

新入生歓迎セーリング
桜島は雲に覆われながらも活発に噴煙を上げていました。

新入生歓迎セーリング
LEAD号が並走

新入生歓迎セーリング
心地よくヒールするGAiGO号



同じカテゴリー(ヨット)の記事画像
新入生歓迎セーリング
平成最後!?のセーリング
ようやく整備終了・帰港
キール整備完了
GAiGO上陸整備中
新入生歓迎セーリング
同じカテゴリー(ヨット)の記事
 新入生歓迎セーリング (2019-05-13 11:14)
 平成最後!?のセーリング (2019-04-16 12:20)
 ようやく整備終了・帰港 (2018-09-25 11:41)
 キール整備完了 (2018-06-13 15:49)
 GAiGO上陸整備中 (2018-06-04 23:38)
 新入生歓迎セーリング (2018-05-06 23:57)

Posted by GAiGO at 13:02│Comments(0)ヨット
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新入生歓迎セーリング
    コメント(0)