2010年09月13日

整備後初乗り

9月11日(土)午後1時から、整備後初めてのセーリングに出ました。

鹿児島大学客員教授としてニュージーランドから来ているイアン氏と奥様のマリオさんを迎えて磯海岸方面へ。

船底が綺麗になって、整備前とは明らかにスピードが違いました。ブー

沖で帆を揚げると、風は吹いたり止んだりでしたが、吹くと軽くヒールする程度の、クルージングにはいい風でした。



整備後初乗り
出港前に記念撮影カメラ

整備後初乗り
桜島がくっきり。上空の雲がクロワッサンコッペパンみたい
(もしくは伊達政宗三日月の兜月みたい)

整備後初乗り
桜島の溶岩。日本遊歩道100選の「なぎさ遊歩道」があります。

整備後初乗り
帰港すると、敷地を仕切るブロックを新たに設置中でした。




同じカテゴリー(ヨット)の記事画像
新入生歓迎セーリング
平成最後!?のセーリング
ようやく整備終了・帰港
キール整備完了
GAiGO上陸整備中
新入生歓迎セーリング
同じカテゴリー(ヨット)の記事
 新入生歓迎セーリング (2019-05-13 11:14)
 平成最後!?のセーリング (2019-04-16 12:20)
 ようやく整備終了・帰港 (2018-09-25 11:41)
 キール整備完了 (2018-06-13 15:49)
 GAiGO上陸整備中 (2018-06-04 23:38)
 新入生歓迎セーリング (2018-05-06 23:57)

Posted by GAiGO at 13:27│Comments(1)ヨット
この記事へのコメント
セーリングに出られたのですね
先週からこちらは一気に秋になりました
最高気温も27度 25度 22度と3日で連続下がって
一日置きに雨です 高気圧のへりに前線が出来ては雨
消えては晴れの繰り返しです。
今日は午前中晴れ 午後雨 明日雨 こんな天気予報です
山は紅葉が一部ではじまりました。10月10日ごろから
見ごろになりそうです。
Posted by フェニックス(ピーターソン30) at 2010年09月18日 06:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
整備後初乗り
    コメント(1)