2010年09月13日
整備後初乗り
9月11日(土)午後1時から、整備後初めてのセーリングに出ました。
鹿児島大学に客員教授としてニュージーランドから来ているイアン氏と奥様のマリオさんを迎えて磯海岸方面へ。
船底が綺麗になって、整備前とは明らかにスピードが違いました。

沖で帆を揚げると、風は吹いたり止んだりでしたが、吹くと軽くヒールする程度の、クルージングにはいい風でした。

出港前に記念撮影



桜島がくっきり。上空の雲がクロワッサン
みたい

(もしくは伊達政宗の三日月の兜
みたい)

桜島の溶岩。日本遊歩道100選の「なぎさ遊歩道」があります。


桜島の溶岩。日本遊歩道100選の「なぎさ遊歩道」があります。

帰港すると、敷地を仕切るブロックを新たに設置中でした。
Posted by GAiGO at 13:27│Comments(1)
│ヨット
この記事へのコメント
セーリングに出られたのですね
先週からこちらは一気に秋になりました
最高気温も27度 25度 22度と3日で連続下がって
一日置きに雨です 高気圧のへりに前線が出来ては雨
消えては晴れの繰り返しです。
今日は午前中晴れ 午後雨 明日雨 こんな天気予報です
山は紅葉が一部ではじまりました。10月10日ごろから
見ごろになりそうです。
先週からこちらは一気に秋になりました
最高気温も27度 25度 22度と3日で連続下がって
一日置きに雨です 高気圧のへりに前線が出来ては雨
消えては晴れの繰り返しです。
今日は午前中晴れ 午後雨 明日雨 こんな天気予報です
山は紅葉が一部ではじまりました。10月10日ごろから
見ごろになりそうです。
Posted by フェニックス(ピーターソン30) at 2010年09月18日 06:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。