2013年04月15日
新入生歓迎セーリング
4月13日(土)の午後に、鹿児島外語学院(GAiGO)の全日制の新入生のための歓迎セーリングをしました。
GAiGOの盟友であるLEAD号にも協力してもらい、新入生や鹿児島大学の留学生なども含めて18名が2艇に乗り込みました。
天気は快晴で風もよく、最高のセーリング日和でしたが、LEADがメインセールの準備や、桟橋のアンカー用のシートをプロペラに絡ませるなどのトラブルで1時間半も出港できず、GAiGOが様子見に一旦港に戻ったときにやっと出港できました。LEADに乗船したメンバーは残り約30分のセーリングでしたが、いい風でヒールし、眼前の桜島や磯海岸、遠くには霧島連山や開聞岳を望む錦江湾セーリングを存分に楽しみました。
この様子はGAiGO NEWSでも紹介しています。
出港前のあいさつ。総勢18名なり

桜島に向けてGo!

3月に来たばかりの中国やフランスの留学生も大喜び!

快晴で遠くに「薩摩富士」開聞岳を望みます。(写真ではイマイチ)

姶良方面には霧島連山を望みます。


やっと出港できたLEAD。でもGAiGOより速いんです。。。
学生や留学生でいっぱいのGAiGO。後方はLEAD
夕方の陽光がキラキラと美しい
Posted by GAiGO at 19:20│Comments(2)
│ヨット
この記事へのコメント
お久ぶりです
出航に際しペラロープ絡まりでしたか
無事ほどけて出航おめでとうございます
間もなくレースでしょうかね・・?
出航に際しペラロープ絡まりでしたか
無事ほどけて出航おめでとうございます
間もなくレースでしょうかね・・?
Posted by フェニックス at 2013年04月16日 19:44
フェニックスさん
地震は大丈夫でしたか?
今年の火山めぐりヨットレースは7月20日からです。GAiGOは今年も鹿児島外語学院の学生や外国人留学生を乗せてののんびりセーリングです。
地震は大丈夫でしたか?
今年の火山めぐりヨットレースは7月20日からです。GAiGOは今年も鹿児島外語学院の学生や外国人留学生を乗せてののんびりセーリングです。
Posted by GAiGO
at 2013年04月18日 21:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。